• HOME
  • ETC
  • 【活動レポート】「SHIBUYA109lab.EYEZ」×「バナナクロス」Z世代が作るサステナブルなバッグ

ETC 2023.01.26

【活動レポート】「SHIBUYA109lab.EYEZ」×「バナナクロス」Z世代が作るサステナブルなバッグ

SDGsに関心の高いZ世代の学生と、株式会社SHIBUYA109 エンタテイメントが運営する若者マーケティング研究機関「SHIBUYA109 lab.」、そしてわたしたちMNインターファッションの3者が結集。SDGs「つくる責任・つかう責任」をテーマに、サステナブルな未来を学生との共創で実現するプロジェクト「SHIBUYA109 lab. EYEZ(シブヤイチマルキュウラボ アイズ)」を立ち上げました。

本記事では、SHIBUYA109lab.EYEZ第1期(2021年5月~10月)の活動内容をご紹介します。

■参加メンバー

本プロジェクトには、Z世代である22名の大学生が参加しています。その所属はSHIBUYA109に集う「SHIBUYA109 ガールズ」に加え、慶応義塾大学のKeio Fashion Creator」と早稲田大学の「Rethink Fashion Waseda」の有志メンバーも所属しています。いずれのメンバーも社会課題に対して知識を深めたい、アクションを起こしていきたいという熱い想いを持っています。

■「SDGs」「サステナビリティ」について考える講義・ディスカッション

まずSDGsやサステナビリティについての学びを深めるため、

・アパレル産業におけるサステナビリティ関連の問題点
・ファッションと環境問題
・サステナビリティを考えた生地づくりとブランドについて
・サステナブルな素材やブランドの見つけ方・見分け方
・洋服のお手入れ方法と洗濯表示の見方

など、各回のトピックに沿って講義・ディスカッションを行いました。さらに弊社が開発を手掛けた新素材「バナナクロス」を使ったバッグの制作にも取り組みました。

■「バナナクロス」を使ったトートバッグの企画・制作

バナナの収穫時に捨てられてしまう茎の部分を糸にしたサステナブルな素材「バナナクロス」を使用。自分たちも普段使いやすい、PCが入るサイズのトートバッグを作成することになりました。

どんなものを作るのか、というところからコンセプト・デザイン・サイズ・色の有無などを検討。8月にはサンプルを確認しながら改善点などを話し合い、コンセプト等についても再度すり合わせをしていきました。

“環境への配慮”や“サステナブルな商品であるために”といった視点に加え、“可愛い”“実際に使いたい”と思えることも重要という意見が。「かわいいと思って手に取ったら、実はサステナブルな商品だった」を目指して制作が進められました。


完成したトートバッグがこちら。持ち手の長さやステッチの大きさ・糸の色など、細部までメンバーのこだわりが詰まった商品に仕上がりました。

10月には、完成したトートバッグを持ってメンバーが撮影会を行いました。

「バナナクロス x 109EYEZ」Z世代の作るサステナブルバッグ

詳しくはこちら>>
https://launch-park.com/projects/109_banana
(※2023年1月現在、販売は終了しております)

 

「SHIBUYA109lab.EYEZ」の取り組みについて

Z世代は学校教育でSDGsやサステナビリティについて学んできた世代で、関心度が非常に高いことが特徴です。またSNSの発信力からもわかるように、その購買行動は他の世代へも大きな影響力をもっている世代でもあります。しかし企業の中には、「Z世代に効果的にアプローチするコミュニケーション方法がわからない」「自社ブランドの価値を伝えるための施策がわからない」といった課題を抱えている方が多くいらっしゃいます。一方のZ世代も、「知識はあるがどのように行動に移せばよいかわからない」という意識があることがわかりました。

そこで「SDGsの課題を自分ごと化し、アクションを起こすサポートを行う。その活動を通して、企業の取り組みをZ世代に伝わりやすい方法で伝える」ことを目的として、当事者のZ世代の学生と、SHIBUYA109lab.、MNインターファッションの三者が共同で発足したのが、SHIBUYA109lab.EYEZ(シブヤ109ラボアイズ)というプロジェクトです。

 

EYEZの活動のポイント

共創:Z世代と一緒に考えることで彼らの目線を施策の主軸とする
きっかけを提供 :Z世代のアクションのきっかけになる“モノ・コト”を提供する
継続的に取り組む :活動を積み重ね、多くの人を巻き込めるプロジェクトに育てる

 

「未来の社会を担う人の代表」×「街のプロフェッショナル」×「ファッションのプロフェッショナル」が集結し、 Z世代と企業、それぞれの課題解決をサポートします。

 

公式インスタグラムも運営中

SHIBUYA109lab.EYEZでは公式インスタグラムを運営。SHIBUYA109lab.メンバーがフォローしながら、学生メンバーが見つけてきた「ネタ」や、定例会で学んだ内容などについて発信を行います。サステナブルなアクションの後押しをすることを目的に、Z世代ならではの視点でのコンテンツ化・フォロワーの方とのコミュニケーションを重視した運用を行っています。

SHIBUYA109lab.EYEZ公式インスタグラム
https://www.instagram.com/shibuya109lab.eyez/

一覧に戻る